参加者281人位の9回戦。デッキは青単信心。

R1 オルゾフコントロール 後手

G1 2ターン目ネズミから6ターン目位までトークン出して来ないのでタッサで殴って横に除去を2回打たせてから波使い出して勝ち。

G2 相手1マリ。ゾンビで適当に殴られるも相手の土地が4枚で1ターン止まって、その間にタッサとかで殴って勝ち。

○○

R2 赤単スライ 後手

G1 相手の土地が1枚で止まって勝ち。

G2 序盤に殴られつつライフ6で波使い、タッサとかでばが止まるもスカルクラック2枚で負け。カウンター出来なかったからどっちにしても負けてたけど、波使いがスカルクラックで死んだのは内緒。

G3 適当に粘って、相手が土地しか引かないでいる間にタッサで4回殴って勝ち。

○×○

R3 赤黒信心 先手

G1 相手1マリ。覚えてないけど勝ち。

G2 お互い1マリ。反抗者2体に殴られながら夜帳とタッサで殴ろうと思ったら手札からフロストバーン出し忘れて信心足りずにタッサが殴れず、反抗者の3体目まで出てきて負け。

G3 相手1マリ。序盤殴られつつライフ11で盤面固めてタッサで殴って相手のクリーチャーにチャンプさせて、相手がブロッカーに残さないといけないドラゴンが殴ってきてピッタリ10点削って勝ち。

○×○

R4 赤白信心(海老さん) 先手

G1 相手の初動が4ターン目モーギスだったけど、タッサと波使いを繋ぎ止めされてる間にミジウムオーバーロードが間に合って負け。

G2 信心がない波使いを4枚引いてる間にエルズペス反抗者2体で波使いも繋ぎ止めされて負け。

××

R5 オルゾフコントロール 後手

G1 相手の土地がつまり気味の間にバイデントゴミビートでアドバンテージ取りまくって勝ち。

G2 覚えてないけど勝ち。

○○

R6 コロッサルグルール 先手

G1 こっちのクリーチャー2体に対してミジウムオーバーロードを2ターン連続でされるも相手にクロックがほとんどなく、返しのフロストバーン波使いで盤面を止める展開。相手の場にはドムリ、ゼナゴス、ハンマーってあってお互い殴れずに居たら2枚目の波使いをトップ。トークンを9体追加したら返しに3枚目のミジウムをオーバーロードされて負けw

G2 相手ダブマリ。食餌の時間を急速混成で躱してタッサ、バイデントで勝ち。

G3 相手1マリ。相手のマナが4マナで止まってる間に波使い2体出して、1体は食餌の時間で除去されるもミジウムオーバーロードを否認して勝ち。

×○○

R7 セレズニアビート 先手

G1 こっち1マリ。ラプターファミリアで殴りつつタッサ、波使いと出すも波使いと信心を稼いでる夜帳をプリーストされつつ殴られる展開。タッサの信心も解除されたけど相手のライフが6でフルタップでターン返してきたから3/4のラプター、ファミリア、変わり谷(タッサでブロックされない)でピッタリ削って勝ち。タッサリムーブされてたら負けてたw

G2 波使い2体出してる間に相手が有効牌を引けずに勝ち。

○○

R8 オルゾフビート 後手

G1 2ターン目ネズミだけどこっちもタッサ出してブロッカーにする展開。相手の動きだと除去がなさそう(信心が丁度5のときに除去を打つとネズミが殴り放題なのに打たなかったから)だから4枚目の土地を引くと波使いで勝てそうだけど引けずにいる間にアジャニが出てきて飛行二段攻撃で負け。

G2 2ターン目ネズミを急速混成するも3ターン目に2体目が出てきて、2枚目の急速混成も4枚目の土地も引けずチャンプ祭り。4枚目の土地を引く前のターンに威圧する君主が出てきて波使い出してもダメな場になって負け。

××

R9 コロッサルグルール 先手

G1 こっち1マリ相手ダブマリ。マナカーブ通りにクリーチャー出して4ターン目バイデントで勝ち。

G2 ハイドラが止まらず負け。

G3 相手ダブマリ。適当に殴ってダブマリ分で勝ち。

○×○

7-2。明日は所沢のPTQ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索